性能:UA値0.41・C値0.24
補助金:国土交通省 地域住宅グリーン化事業105万円
開放感ある吹抜けリビングの家
A様邸
住み心地はいかがですか。以前のおうちと違いはありますか?
住み心地はとても良いです。 以前のおうちと比較すると、断熱性や遮音性が特に優れており、快適に過ごしております。
小泉建設を選んだ決め手はどこですか?
小泉社長のお人柄です。 とても話しやすく、誠実な人柄で、この方に家づくりを任せたいと思いました。
これからの家づくりを考えている人のアドバイスをぜひ!
家づくりは一生に一度の大切なイベントです。 後悔のないようにいろいろなところに足を運んで、情報収集をした方が良いと思います。 その中で、この方に家づくりを任せたい、こういう家をつくりたいというのが出てくると思います。

吹抜けのある開放的なリビング
日射取得も考慮した機能的かつ意匠的に優れたリビング空間を設計。

キッチンから一直線上にダイニングとリビングを配置
キッチンからの眺めを考慮し鉄骨階段と吹抜けを設えた。日中はきれいに階段の影が落ちる。

壁一面の本棚を造作
書斎を吹抜けに面して配置すること空間につながりを持たせさらに開放的に。

落ち着いた雰囲気の寝室
天井を暗めのクロスにして落ち着いた空間に仕上げました。